株式会社アシックス(本社:神戸市、代表取締役社長COO:廣田康人)は、
下記のとおり機構改革と人事異動を行いますのでお知らせいたします。
1)機構改革(2022年1月1日付)
①経営企画部は、VISION2030実現における新規ビジネスの事業化や収益化、全社視点で事業選定や社内連携構築を図るため、経営企画部の機能を強化する。
②IT統括部は、ITシステムだけでなく、あらゆるIT、デジタルソリューション、デジタルサービスを担う部門として、より包括的な名称としてのデジタル統括部へ変更する。また、グローバルインフラストラクチャーセキュリティ部を廃止する。今後、インフラ及びセキュリティに関する機能は地域ごとに分割し、日本及びAPAC地域をデジタルサプライチェーン部が、それ以外のグローバル全体をグローバルエンタープライズソリューション部が担う。
③地域戦略統括部では、カントリーリスク管理、ホールセール事業の売上及びGPの管理、セールスコミッション管理等をオペレーション部で担っていたが、第一地域部、第二地域部に統合し、業務の効率化を図る。
④事業推進統括部は、独自に開発したチューングリッドキューブを活用した健康増進や高齢者の見守り、ワーキングソリューションおよびスポーツデータ統合サービス等のDX事業推進のためインキュベーション部から独立させチューングリッド営業部を新設し、事業の拡大をめざす。
⑤パフォーマンスランニングフットウエア統括部は、人件費や材料価格の高騰、サステナビリティ活動等、ビジネスを取り巻く環境が変化する中、素材に関する戦略(価格、サステナビリティ・リーガル・その他)を包括的に立案・推進する組織として、素材開発部を新設し、カテゴリーを横断して、これを実行する。
⑥フットウエア生産統括部は、販社からのフォーキャスト管理、生産工場への発注業務、生産・納期管理、物流・ロジスティック業務を生産管理部とSCM部に分けて担当していたが、需要・在庫把握・発注・納期管理・ロジスティックを一気通貫でマネジメントするためにSCM部に統合する。
⑦マラソン市場における頂上を奪回するため発足したCプロジェクトは、新たに短中距離をスコープに含める。各競技における頂上の奪回を加速するため、職掌範囲を広げて社長直轄の専任組織とする。
⑧UNOHAブランドの事業拡大のため、UNOHA STUDIOをチームから部へ変更する。
⑨オニツカタイガーカンパニーは、マーケティング部を更なる収益に繋がる全チャネルのセールス・販促戦略を担う部署とし、名称をコマーシャル部に変更する。
また「プレミアムライフスタイルブランド」を目指すオニツカタイガーのブランド認知度・価値向上、および「顧客エンゲージメント向上」を目指したCRMプラットフォーム構築を新たに担うべく、ブランドコミュニケーション部からコミュニケーション部に部署名を変更。
1)人事異動(2022年1月1日付)
氏名 |
新職 |
旧職 |
富永 満之 |
常務執行役員 |
常務執行役員 IT統括部長 兼 グローバルインフラストラクチャーセキュリティ部長 兼 デジタル担当(CDO)兼 アシックスデジタル Inc. CEO 管掌:IT統括部、デジタルアライアンス推進室、アシックスデジタル、レースロースター |
甲田 知子 |
常務執行役員 管掌:マーケティング統括部、スポーツマーケティング統括部 |
執行役員 マーケティング統括部長 |
近藤 孝明 |
執行役員 マーケティング統括部長 |
執行役員 デジタルアライアンス推進室長 兼 デジタル副担当 |
小泉 政明 |
執行役員 事業推進統括部長 兼 チューングリッド営業部長 |
執行役員 事業推進統括部長 |
堀込 岳史 |
執行役員 法務・知財統括部長 兼 ビジネス法務部長 兼 知的財産部長 兼 危機管理副担当 兼 サステナビリティ統括部担当 |
執行役員 法務・知財統括部長 兼 ビジネス法務部長 兼 危機管理副担当 |
吉川 美奈子 |
サステナビリティ統括部長 兼 安全品質保証部長 |
サステナビリティ統括部長 |
萩原 保 |
人事総務統括部 人事オペレーション部長 |
人事総務統括部 人事企画部 組織・人財開発チーム マネジャー |
竹村 周平 |
Cプロジェクト 部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 開発部 パフォーマンスランニング開発チーム マネジャー 兼 Cプロジェクト |
片岡 秀文 |
事業推進統括部 事業オペレーション部長 |
事業推進統括部 事業オペレーション部 事業管理チーム マネジャー |
松田 卓巳 |
スポーツマーケティング統括部 スポーツマーケティング部長 |
アシックス・スポーツコンプレックス株式会社 出向 代表取締役社長 兼 スポーツコンプレックス部長 |
上福元 史隆 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 素材開発部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 開発部 材料開発チーム マネジャー |
塚越 卓也 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 マーチャンダイジング部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 マーチャンダイジング部 パフォーマンスランニングマーチャンダイジングチーム マネジャー |
三浦 亜友 |
UNOHA STUDIO 部長 |
UNOHA STUDIO マネジャー |
大山 剛史 |
フットウエア生産統括部 SCM部長 |
フットウエア生産統括部 生産管理部長 |
川村 大 |
オニツカタイガーカンパニー 事業推進部長 兼 オニツカタイガー人事部長 |
オニツカタイガーカンパニー 事業推進部長 |
村岡 秀俊 |
オニツカタイガーカンパニー プロダクト部長 |
オニツカタイガーカンパニー プロダクト部長 兼 マーケティング部長 |
丸田 隆太郎 |
オニツカタイガーカンパニー コマーシャル部長 |
アシックスアジア 出向(オニツカタイガーカンパニー) |
徐 由美 |
オニツカタイガーカンパニー コミュニケーション部長 |
オニツカタイガーカンパニー ブランドコミュニケーション部 ブランドコミュニケーションチーム マネジャー |
仙田 正之 |
秘書部長 |
アシックスジャパン株式会社 ワークプロダクト事業部 ビジネスプランニング部長 |
久野 彰也 |
デジタルアライアンス推進部長 |
アシックスジャパン株式会社 2020東京オリンピック・パラリンピック事業部長 |
添野 裕高 |
コアパフォーマンススポーツフットウエア統括部 カテゴリー戦略部長 |
アシックスジャパン株式会社 コアパフォーマンススポーツ事業部 コアパフォーマンススポーツビジネスプランニング部長 |
人事異動(2022年4月1日付)
氏名 |
新職 |
旧職 |
西 正治 |
リテール推進部長 |
アシックスジャパン株式会社 DTC統括部 リテール推進部長 |