
アシックスジャパンは、「アシックス」ブランドで、「#LiveUplifted(リブアップリフテッド) カラダを動かす。ココロが羽ばたく。」をブランドメッセージにした、当社のブランド・スローガン「Sound Mind,Sound Body(サウンドマインドサウンドボディ)」を表現する新たなブランドキャンペーンを、4月6日から開始します。
本キャンペーンでは、すべての人々の日常生活が、心身ともにより健康で充実したものになるよう、アシックスが創業時から大切にしている“スポーツと心のつながり”をみつめ直し、スポーツがメンタルにおよぼすポジティブな効果※について発信していきます。
今回は、ファッションモデルの栗原類さんを起用し、スポーツを通して自分と向き合うことでさまざまなプレッシャーから解放され、前向きに変わっていく姿を表現した動画をSNSなどで配信します。
今後も、「#LiveUplifted カラダを動かす。ココロが羽ばたく。」を伝えるさまざまなキャンペーンを順次展開していく予定です。
〇栗原類さんコメント
僕自身は運動が得意な人間ではないですが、スポーツによって自分の心を切り替えることもでき、仕事などに対するモチベーションや意欲も出るということは理解しています。実際に撮影でランニングをして、充実感や満足感がありました。今回の動画を見ていただいた方には、無理のない範囲で少しずつでもカラダを動かして、気持ちが明るくなるような変化を感じてもらえたらなと思います。
〇動画リンク
〇動画(60秒)ナレーション
一年の中で 褒められる時間なんて1~2分しかない
僕の職業は ダメ出しをされるのが当たり前なのに
いまでも 必要以上に自分を責めてしまいます
運動することで気持ちが前向きになるって
何となく理解はしてはいるけど
あまり意識したことは無くて
体を動かして
自分と向き合って
見ている世界が広くなった気がして
歳をとっても自分の美学を持っていたり
自分を世の中に示せるようになりたい
表現者として人に勇気を与えたい
栗原類という人間が存在した証を残したいです。
〇動画(60秒)ストーリーボード

〇ボディコピー
いま、あなたのココロはどんな状態か。
世界の見えかたは、それによって変わってくる。
落ち込んでいると、何を見てもうんざりしてしまうかもしれない。
でも、気分がいいと、すべてがちがって見えるはず。
世界はこんなにも美しく、驚きに満ちていて、多様で、可能性に満ちていると気づくはず。
スポーツは、あなたのココロに力をくれる。ASICSは、そう信じている。
カラダを動かせば、気持ちも、ものごとのとらえ方も、もっと前向きになっていくと信じている。
さあ、カラダを動かそう。
健やかなカラダと健やかなココロは、あなたの世界をより良い方向へ変えていけるのだから。
カラダを動かす。ココロが羽ばたく。
#LiveUplifted
〇特設サイト
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/smsb
※「約15分9秒」の運動が、精神にポジティブな影響をもたらす スポーツがメンタルにおよぼす効果に関する研究成果について(2022年3月31日付プレスリリース)