株式会社アシックス(本社:神戸市、代表取締役社長CEO兼COO:廣田康人)は、下記のとおり人事異動を行いますのでお知らせいたします。
1)機構改革(2024年1月1日付)
① CIO直下の部門においては、グローバルIT戦略を全社横断的に実行していくため、GIT戦略部、およびエンタープライズソリューション部を新設する。GIT戦略部は、アシックスとアシックステクノロジー、アシックスデジタルおよび各リージョンのITチームと全社横断的かつ広範な協業を実現し、グローバルレベルで整合性のとれたIT戦略の立案および実行を主導する。
また、エンタープライズソリューション部はSAP FMS、Eコマース、OneASICSを中心としたグローバル基幹システムの戦略的活用の促進に加え、生成AIのような急進ITを各部門のビジネスにおいて積極活用する協働を通してビジネスの目標達成に貢献することを目指す。
② CDO直下の部門においては、アシックススポーツファシリティーズ、アシックストライアスサービス、アシックス・スポーツコンプレックスに関連する管理機能を強化するため、事業オペレーション部を事業推進部に改称する。
チューングリッド営業部の機能をヘルスケアチェック営業部に移管し、営業活動を一体となって行うためヘルスケア営業部に改称する。
DTCオムニチャネル部を新設し、直営店事業に加え新たにECの拡大を加速させることでDTCビジネスを強化する。これに伴い、現在直営店事業に関する機能を担うリテール推進部は廃止する。
新規事業に関わる他企業と円滑な協業を実現するため、事業開発部を新設する。また、インキュベーション部を廃止し、その機能を事業開発部に移管する。
③ スポーツマーケティング統括部は、カテゴリーに特化したスポーツアセットの獲得・管理・活用を行う「カテゴリースポーツマーケティング部」と、スポーツマーケティング全般の戦略立案やグローバルスポーツイベントを担当する「スポーツマーケティング戦略部」の2部体制に変更する。これにより、カテゴリー・ロードマップに沿った一貫したスポーツマーケティング活動を可能とする。
パラスポーツ企画部は、スポーツマーケティング統括部から独立し、常務執行役員の直下とする。これにより、全社的かつ部門横断的な活動を、高い機動性で実行することを目的とする。
④ コアパフォーマンススポーツフットウエア統括部は、高いパフォーマンスを発現するプロダクトを創出する上でデザインと開発の更なる連携が求められるため、開発部をデザイン開発部に改称し、部門内の体制を強化する。
⑤ フットウエア生産統括部は、人件費や材料価格の高騰、サステナビリティ活動等、ビジネスを取りまく環境が変化する中、マテリアルに関する戦略(価格、サステナビリティ、リーガル、その他)を開発から生産まで包括的に立案・推進する組織として、マテリアル部を新設し、カテゴリーを横断してこれを実行する。
また、各カテゴリーの製品コスト調整、物流・ロジスティック関係業務、台中事務所を管理する組織として、コストマネジメント部を新設し、社内関係各部門だけでなく協力工場やサプライヤーとの調整およびサポートを実行する。
⑥ Cプロジェクトは、マラソン市場における頂上を奪回するため、引き続きCEO直轄の専任組織とする。
⑦ ウォーキング統括部は、アシックス、アシックスジャパンのウォーキング事業をアシックス商事へ移管統合することにより、グループの強みを活かし、事業収益の改善及び拡大を図る。各社の重複部門、業務、機能を統合し、一体化した組織体制で事業運営を行う。ただし、カテゴリーとしての収益管理はウォーキング統括部を残して管理する。
2)人事異動(2024年1月1日付)
氏名 |
新 |
旧 |
高本 恵里子 |
経営企画部 副部長 |
地域戦略統括部 第一地域部 第一地域チーム マネジャー |
マライン ヴァン ハウトゥム |
法務部 副部長 |
アシックスヨーロッパ General Counsel EMEA |
萩原 保 |
人事部長 |
人事総務統括部 人事オペレーション部長 |
中島 有理 |
人事部 副部長 |
人事総務統括部 人事企画部 人事企画チーム マネジャー |
園部 正歩 |
総務部長 |
法務・知財統括部 コーポレート法務部長 |
チャン ライアン |
エンタープライズITソリューション部長 |
デジタル統括部 デジタルサプライチェーン部 ADI APACチーム マネジャー |
番場 正人 |
DTCオムニチャネル部長 |
地域戦略統括部 第二地域部長 |
母里 明陽 |
事業開発部長 |
アシックス・ベンチャーズ 出向 代表取締役社長 |
アルバロ モレノ デ ラ クルス |
マーケティング統括部 カテゴリーマーケティング部長 |
アシックスヨーロッパ Senior Manager, SportStyle Activation |
髙田 芳房 |
マーケティングオペレーション部長 |
マーケティング統括部 マーケティング戦略部 マーケットインテリジェンスチーム マネジャー |
塚越 卓也 |
スポーツマーケティング統括部 カテゴリースポーツマーケティング部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 マーチャンダイジング部長 |
キム デーチョル |
スポーツマーケティング統括部 スポーツマーケティング戦略部長 |
マーケティングオペレーション部長 |
添野 裕高 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 カテゴリー戦略部長 |
コアパフォーマンススポーツフットウエア統括部 カテゴリー戦略部長 |
岡本 由花 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 マーチャンダイジング部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 マーチャンダイジング部 マーチャンダイジングチーム マネジャー |
平田 憲司 |
コアパフォーマンススポーツフットウエア統括部 カテゴリー戦略部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 開発部 スタビリティーサイロ開発チーム マネジャー |
城垣 和承 |
スポーツスタイル統括部 |
スポーツスタイル統括部 カテゴリー戦略部 戦略チーム マネジャー |
平井 由貴子 |
スポーツスタイル統括部 |
コアパフォーマンススポーツフットウエア統括部 プロダクトマネジメント部 マーチャンダイジングチーム マネジャー |
河邊 格郎 |
アパレル・エクィップメント統括部 生産部長 |
アパレル・エクィップメント統括部 生産部 受注・生産計画管理チーム マネジャー |
立石 純一郎 |
スポーツ工学研究所 プロダクト機能研究部長 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 カテゴリー戦略部長 |
勝 真理 |
スポーツ工学研究所 人間特性研究部長 |
事業推進統括部 インキュベーション部長 |
上福元 史隆 |
フットウエア生産統括部 |
パフォーマンスランニングフットウエア統括部 素材開発部長 |
藤田 義範 |
フットウエア生産統括部 |
フットウエア生産統括部 原価資材部長 |
中川 優 |
フットウエア生産統括部 |
フットウエア生産統括部 SCM部 需給管理チーム マネジャー |
藤原 暁 |
フットウエア生産統括部 |
アシックスソーシング(ベトナム) 出向 マネジャー |