アシックスが一般財団法人ASICS Foundationを設立 より多くの人びとに、心身の健康を

2025.04.09 PRESS
Foundation
左:石川佳純さん、中:甲田知子、右:一ノ瀬メイさん


 株式会社アシックスは、運動・スポーツに関わる社会課題に取り組み、より多くの人々の心身の健康に貢献することを目的に、一般財団法人ASICS Foundation(アシックスファウンデーション)を、4月1日に設立しました。

 本財団は、社会的または経済的に困難な状況にある青少年、障がい者、女性などに対する運動・スポーツを通した支援を提供する団体への助成などを行う一般財団法人です。当面は、事業や生産拠点がある国と地域(ベトナム、インドネシア、インドなど)や日本での取り組みを予定しています。助成などを通じて、スポーツの普及活動、スポーツ大会やイベントの開催、スポーツプログラムの実施、指導者の育成、スポーツコンテンツの開発といったソフトインフラの整備、また、学校や公園のグラウンド・スポーツ施設の整備、スポーツ用品の提供といったハードインフラの整備を主に行っていく予定です。

 理事には、元プロ卓球選手の石川佳純さん、アシックスアンバサダーでもあるタレントの一ノ瀬メイさんが名を連ねています。お二人には、世界で活躍された経験や知識、感性を生かしながら、他の理事、監事、評議員のみなさまとともに、さまざまな活動に取り組んでいただきます。

 アシックスは、スポーツを通して心身ともに健康的に成長することを支援し、社会に貢献したいという想いから創業しました。その想いは創業哲学「健全な身体に健全な精神があれかし(Anima Sana In Corpore Sano)」として受け継がれ、現在も事業活動のすべての根幹になっています。  本財団は、創業哲学である「健全な身体に健全な精神があれかし」、およびアシックスが2030年にあるべき姿として策定したVISION2030 「誰もが一生涯、運動・スポーツに関わり、心と体が健康で居続けられる世界」の実現をめざして設立しました。アシックスは、主に製品・サービスの販売を通じて人々の心身の健康に貢献してきましたが、さらに、運動・スポーツに関わる社会課題に積極的に取り組むことで、より多くの人々の心と体の健康に貢献したいと考えています。本財団の活動を通じて、より多くの人々が運動・スポーツに触れ、楽しむことができる環境を創出し、心身の健康を支える社会を実現していきます。

Foundation
一般財団法人ASICS Foundationロゴ



一般財団法人ASICS Foundation理事長 甲田知子のコメント

ASICS Foundationの設立は、運動・スポーツを通じて社会に貢献するというアシックスの理念を、さらに広げていく重要な一歩です。スポーツには、人々の心と体を健やかにし、希望や勇気を生み出す力があります。本財団の活動を通じ、社会的・経済的に困難な状況にある方々に、運動・スポーツの機会を提供し、一人でも多くの人が自らの可能性を広げられるよう尽力してまいります。

一般財団法人ASICS Foundation理事 石川佳純さんのコメント

私はこれまで、卓球選手としての競技生活だけでなく、引退後の活動や次世代育成、国際交流を通じて、スポーツが持つ力を改めて実感してきました。スポーツは、年齢や国境を超え、人と人とをつなぎ、挑戦する楽しさや成長する喜びを与えてくれます。私自身の経験を生かしながら、運動・スポーツの素晴らしさを広めていけるよう、精一杯取り組んでまいります。

一般財団法人ASICS Foundation理事 一ノ瀬メイさんのコメント

私自身パラアスリートとしてスポーツに向き合う中でいくつものハードルを越えなければなりませんでした。 そしてそのハードルを少しでもなくすべく、声を上げる手段としてスポーツに打ちこんできました。 だからこそこうしてアスリート引退後もASICS Foundationとともにスポーツを通した活動ができることを大変うれしく思っております。スポーツの持つパワーを知っているからこそ、ASICS Foundationが多くの人の未来を変えることを信じていますし、その未来の実現に向けて精一杯役割を果たしていきます。


〇一般財団法人ASICS Foundationの概要

名称     一般財団法人ASICS Foundation

所在地    神戸市中央区三宮町一丁目2番4号 大和神戸ビル

理事長    甲田知子(株式会社アシックス常務執行役員)

活動内容   ・グローバルで、社会的または経済的困難な状況にある青少年、障がい者、

女性等へ、運動

       ・スポーツを通した支援を提供する団体への助成

       ・その他本財団の目的を達成するために必要な事業

設立日     2025年4月1日


〇一般財団法人ASICS Foundation役員

【理事長】

甲田 知子  株式会社アシックス 常務執行役員

【評議員】

和泉 絵里子 株式会社アシックス 執行役員法務部長

岸田 奈美  作家

増田 明美  スポーツジャーナリスト、大阪芸術大学教授

【理事】

石川 佳純  元プロ卓球選手

一ノ瀬 メイ 競泳パラリンピアン|現 モデル/講演家

井上 聖子  株式会社アシックス サステナビリティ部長

岐部 智恵子 桐蔭横浜大学 現代教養学環心理学コース 教授

神 一世子  一般社団法人パラSCエスペランサ代表理事

花形 照美  株式会社リクルートホールディングス、財団・アートセンター推進部 部長

 【監事】

工藤 陽子  ソフトバンク株式会社社外監査役、JOC・東京2025世界陸上財団監事

鈴木 萌   株式会社アシックス 経理部経理チーム アシスタントマネジャー

【事務局長】

長谷川 雅代 株式会社アシックス

PDF版のダウンロードはこちら

プレスリリースに戻る